近年家電の中でも、エアコンってなくてはならないものの主要メンバーになってきたイメージがありませんか?
夏になると毎日のように猛暑、猛暑というニュースが続き、熱中症への注意も昔よりもさかんに聞くようになりました。
もう贅沢品!なんて言ってられる時代じゃないんだなあ…と、改めて感じています。
そこで、我が家は今年はエアコンを買い換えたい!
なぜなら古くなって電気代が気になってきたばかりでなく、生活必需品になるのならば、もう少し多機能なエアコンが欲しくなってきたんです。
お掃除機能があったり、喉が痛くならないようにうるおいが重視されたり、そういった機能が搭載されているエアコンでなるべく快適に夏を過ごしたい!
そう思ってはみても、買い換えの時期ってすごく難しいですね。
どうせなら安い時期を狙って、賢くエアコンを買い換えたいものです。
詳しく調べて、今年買った方がいいのか…それとも、安い時期を狙って来年にすべきか?
しっかり調べました!
私と同じくエアコンの買い換えに安い時期はないの〜!と悩んでいるみなさんにも、ちょっとしたアシストができるようにわかりやすく簡単にまとめてみましたよ!
Contents
エアコンを買い換えるのに安い時期はモデルチェンジが狙い目?
買い換える、と決めたら何しろ一番知りたいのは「一番エアコンを買い換えるのに安い時期」ですよね!
それはズバリ、旧モデルのエアコンから最新モデルのエアコンへ切り替わるモデルチェンジの時期!
家電量販店でも、ホームセンターでも、デパートでも、エアコンを扱っているお店には各メーカーから最新モデルを入荷します。
でも店舗に旧モデルの在庫がいっぱいある!となってしまっては、お店の損害になってしまうので、最新モデルがリリースされる前には在庫一掃セールが催されるところが多いんです。
ここで注意が必要なのは、どのメーカーのどの程度の機能のものかで、リリースされる時期が変わってくるということ!
エアコンにはざっくりと、「ハイグレードな機能つき」・「ややグレードの高い機能つき」・「最低限のシンプルな機能つき」の三つにわけられます。
ハイグレードな機能つき | AIによる自動運転・無給水での加湿・無線LAN接続可能・熱交換器のセルフウォッシュ・人体感知をして直風を避けるなどの機能つき/価格帯は定価で20万円前後 |
ややグレードの高い機能つき | おやすみ機能・ランドリー乾燥機能・集塵や脱臭・フィルターのセルフウォッシュなどの機能つき/価格帯は定価で15万円前後 |
最低限のシンプルな機能つき | 自動運転・おやすみ機能など/価格帯は定価で10万円以下程度 |
各メーカーで細かい機能は違いますが、だいたいこんな感じのグレードわけがされています
ハイグレードな機種は、各メーカー11月に最新モデルがリリースされることが多く、それ以下の二つのエアコンに関しては2月に最新モデルがリリースされることが多いんです。
ということは…?
ハイスペックなエアコンが欲しい場合と、それ以下でかまわないという場合にはモデルチェンジの時期が違ってきますね!
モデルチェンジの時期が違うということは、在庫一掃される時期も違います。
家電量販店などで、だいたい底値になる時期は以下の通り!
- ハイスペックな機能つきエアコン:9〜10月
- それ以下のエアコン:1〜2月
どちらの機能のものを購入するとしても、やはりモデルチェンジの直前が狙い目です。
でも、「旧型モデルなんて、性能に問題あるんじゃ…?」と思われるかもしれませんが、家電量販店の店員さんに話を聞いてもそこまで大きく差はないそうです!
というのも、私も気になって家電量販店で店員さんを質問ぜめしたのですが…(笑)
2年、3年前のモデルだとプラスされる機能にだいぶ差が出てきてしまうけれど、一つ前くらいであればそこまで電気代や機能については、気にしなくてもいいとのこと。
逆に購入時のコストで考える人になら、旧モデルの方がおすすめできる場合もあるそうです。
どのくらい安くなるのかも聞いてみました!
ハイスペックな機能つきの高いエアコンでは5万、それ以下のものでも3万程度は安くなるそうです!!
モデルチェンジの時期ってかなり狙い目なのではないでしょうか?
エアコンが一番売れる時期は8月ではない!?
エアコンが一番必要なのは、8月ってイメージありませんか?
私は「だから一番エアコンが売れるのは8月!」と、そう思ってたのですが…
よく考えたら、梅雨時期から湿度対策だったり猛暑日があったりと、何かとエアコンって必要ですよね。
8月はもちろん夏の盛りですが、エアコンが必要になるのはもっと前。
実は家電量販店でもホームセンターでも、大量に仕入れた廉価モデルのエアコンを8月に在庫処分で値段を下げていることが多いんです。
というのも、どの家庭も壊れてしまったのですぐに買い換えなければ!という場合でなければ、最低6月くらいまでにはエアコンを用意しておくと思います。
そのタイミングに向けて、どのお店もたくさんエアコンを仕入れます。
当然8月にもなると、よほどのトラブルがない限りまだエアコンを買っていない!という状況にはなりません。
ということは…大量に仕入れたエアコンが秋までに売れてくれないと、廉価モデルの在庫過多になってしまうんですね。
それを避けるために、8月にエアコン在庫一掃処分!と大きく書いてあるチラシを出したりしています。
たいがいそういう場合は、安い廉価モデルが多いのですが、店員さんに機能を詳しく聞いてみて、最低限の機能があれば良いのなら8月は意外と安く買うチャンスです。
「よし、じゃあ8月にエアコンを新しくするぞ!」と思った方、実はちょっと注意が必要なんです!
8月は急にエアコンが必要になったら、待った無しの気温です。
そのため、工事や配送業者の予約がいっぱいで、一週間以上待ち…なんてことにもなりかねない時期なんです。
それを見越して、「まだ壊れていないから急ぎではないけれども安い時期に買い換えたいな〜」という人は、8月に買い換えは絶好のチャンスかもしれません!
エアコンをボーナス時期に安く買うことはできる?
待ちに待った夏のボーナスの季節!といえば、6月・7月あたりの会社が多いですよね〜
冬なら12月ごろでしょうか?
我が家もボーナスを、心待ちにしています(笑)
そのあたりの時期になると、家電量販店などでも「ボーナス大特価!・ボーナスSALE開催中!」というのぼりが出ていたりします。
そうなると、エアコンのように値段が高いものはぜひボーナスで買いたい!と思いますよね〜!
もちろん、お店側もボーナス時期は客側の財布のヒモがゆるんでくることもお見通しなので…(笑)
高価な商品をセール価格にしたり、他店との競争もありますから値引き交渉がスムーズになったりします。
ここで!ちょっと気をつけたいのが…
ボーナス時期に自分のほしいモデルがセールになっているのかどうか!
モデルチェンジの時期とだいぶ外れていたりしたら、ボーナス時期で多少安くなっていても、実は新商品入れ替えの時の方がお得だった…なんてことにもなりかねません。
そこは店員さんと相談したり、自分のほしいモデルがどのタイミングで最新モデルをリリースするのかも、調べておくのがよさそうですね♪
12月に冬のボーナスが出る会社が多い中、世の中は歳末セールなんていうのも開催されています。
ボーナスで財布のヒモがゆるんだ我が家は、歳末セール・初売りって言葉にとっても弱いんです(笑)
でも、家電量販店としては寒い時期はそこまで値下げをしなくても、エアコンはどんどん売れて行くそう。
年末年始は底値で売っている、というお店が多いわけではないんです。
多少は安くなるけれども、モデルチェンジの時期や在庫一掃処分の時期と比べてどうなのか?というのは、お目当のお店でチェックした方がいいのではないでしょうか!
エアコンの買い換えは決算期の安い時期も要チェック!
決算期といえば、3月!
どんな業種も決算の処理に追われて、大忙しですよね。
私も事務の仕事をしていた時には、あふれる仕事で泣きそうになったものでした。
その決算期ですが、決算というだけあって3月までの売り上げで各お店の評価が決まります。
ですからどのお店も、売り上げをなるべくあげて、在庫を抱えないように決算セールを行います。
ということは…エアコンもとっても安くなります!
3月末に近づくほど、売り上げ強化の傾向があるので、値引き交渉でもびっくりするくらい下げてくれたりしますよ。
その決算セール、少し注意が必要です!
普通程度のモデルのエアコンであれば、かなりお得なことが多いですが、先ほどお話ししたハイスペックなエアコンは2〜3月は安くない時期です。
決算セールの対象になっていたとしても、モデルチェンジの時期に比べてどうか?ということも、しっかり検討した方がよさそう。
決算期は、3月だけではありません。9月というところもありますよ。
高い多機能エアコンなら、9月に決算を行うお店を狙うのもおすすめです!
そして、3月といえば4月から新生活をスタートさせる人の引っ越しラッシュ!
新居にエアコンをつけたいという人が多いので、工事や配送業者がとっても混む時期です。
予約をとるのがだいぶ先になってしまう…ということも、頭に入れておいた方がよさそう。
とはいえ、そんなにエアコンが必要な季節ではないので、エアコンを買い換えるなら比較的おすすめな時期といえますね♪
エアコンを買い換える時の裏技各種…その理由は?
これまで、エアコンの買い換えをする時に、安い時期を詳しくお話してきましたが…
実はちょっとだけ裏技もあるんです!
裏技その1
家電量販店では月末の最後の週末は、ノルマを課せられた店員さんが必死で数をさばこうとしている時です。
ここがとっても狙い目!
ノルマ達成できてない店員さんの方から、声をかけてきてくれるパターンも多いんですよ。
- 時間帯は閉店の1〜2時間前が最適です。
もうすぐお店をしめてしまう!という時に、エアコンを買いに来てくれるなんて店員さんにとっては救世主(笑) - そして、月末といっても最終日曜日がチャンス。
月末の最終日曜日までの売り上げが、週明けに報告としてあがっていくというパターンが多いんですね。
★月末の30日・31日ではなく、最終日曜日。
ここに注意です!
このタイミングだと、値引きもスムーズに交渉できることが多いです。
私の実体験だと、エアコンではなかったのですが、月末の最終日曜日にテレビと冷蔵庫を買ったことがあります。
担当してくれた店員さんが、高価なものなので少しお値引きさせてもらって…と提示してくれた値段も、そもそもかなり魅力的な数字になっていたのですが、そこからもう一声!
「じゃあ、わかりやすく端数はさっぱりなくしてもらえませんか?」と、冗談のように持ちかけてみると意外とOKしてもらえたりします。
そのあたりは店員さんのカラーにもよりますが…そんな方法もありますよ♪
裏技その2
地域性を見極めましょう!
日本は沖縄から北海道まで、暑さ・寒さのピークが様々ですよね。
エアコンも冷房をメインにするのか、暖房をメインにするのかで買う時期が変わって来ます。
そこで、先ほどお話しした最新モデルに切り替わる、モデルチェンジの時期や決算期を意識してほしいんです!
- あまり寒くない地域で冷房をメインに使いたい!という地域では、廉価モデルが在庫一掃処分になる8月。
- 逆に暖房をメインに使う寒い地域では、モデルチェンジと決算期を意識した3月などなど。
自分の住んでいる地域の気候もしっかり把握しておく!というのも、エアコンの買い換えを安い値段で抑えるのに重要ですよ〜!
裏技その3
エアコンを買うなら、なるべくホームセンターなどは避けて、家電量販店にしましょう。
その理由は、こちら!
- スタッフの知識が豊富
- メーカー保証はだいたい一年だけれども、有償で5年の保証がつくなどのサービスがある
- ポイント還元率が高い
- 値引き交渉に応じてくれる
ホームセンターって、家電メインではないので、どうしても専門的な知識が豊富というわけではないんですよね。
そしてメーカー保証しかつかない場合が多いです。
またエアコンの話でなくてすみませんが…私は家電量販店でテレビを買ったときに、二千円で5年の有償保証に入っておきました。
その後普通に使っていたのに、突然ネットに繋がらなくなった!というトラブルの時に、保証内で無料で修理してもらえましたよ!
エアコンはもはや生命維持に必要!とまで言われています。
保証の延長は、ぜひぜひ入っておきたいところですね!
ポイントも、独自のポイント制度やなにかしら有名なカードとの提携なども家電量販店の方がフォローが多いです。
そして、月末や決算期はノルマ達成のために値引き交渉に応じてくれるお店も多いですから、ホームセンターよりお得に買える場合があります。
各種モデルも、家電量販店の方が品数が多いですよね〜
どうしても!という場合をのぞいたら、家電量販店でエアコンを買い換える方が結果的に安い!ということになるんじゃないかなと思います。
まとめ
- エアコンを買い換えるのに安い時期はモデルチェンジが狙い目?
- エアコンが一番売れる時期は8月ではない!?
- エアコンをボーナス時期に安く買うことはできる?
- エアコンの買い換えは決算期の安い時期も要チェック!
- エアコンを買い換える時の裏技各種…その理由は?
夏はまだまだ先かな〜なんてのんびりしている梅雨入り前の今。
今まさに、我が家ではエアコンを入れています!
この前こたつをしまったばかりなのに〜!と、あまりの気温差に驚いていますが、日本の暑さもここ数年相当なものですよね。
長く使うエアコンは、電気代も考慮していろんな機能がついたものに買い換えたい〜!と思っていろいろ調べてみましたが…
夏前に買い換えればいいや!なんてのんきにしていた私は、けっこう打ちのめされています(笑)
こんなにもいろんな条件が重なって、いろんな時期に安く買い換えられるんですね。
これはぜひとも家族会議を開いて、予算を決めたりモデルを決めたり。
常日頃ちょっと家電量販店を見て店員さんに相談したり。
いろいろな方法で、エアコンの買い換えを安い価格でおさえられそうです。
高価なものですから、賢く満足の行く買い物がしたいですね!
コメントを残す