クリスマスのホームパーティをすることになったけれど何をしたらいいの?
と迷ってしまうことはありませんか?
私はパーティは外でスペースを借りて行ったことはありますが、
ホームパーティを自宅で開催したことがないので、
もしそうなったらソワソワしてしまいます。
しかし、調べてみるとそこまで深く考えずに簡単に準備ができることが分かりました!
簡単にできるなら私にもできる!と嬉しくなり、今からワクワク感が止まりません!
今回は私が調べたクリスマスのホームパーティで簡単にできる準備をご紹介させていただきます。
Contents
クリスマスパーティー前日までの準備
当日は余裕をもって過ごしたいですよね。
そこで来客者も自分自身も楽しめるように、
前日までにできることは済ましておきましょう。
部屋の飾り付け
飾りをつけるとクリスマスの雰囲気をより一層味わえますし、
子供も一緒だと喜ばれます。
- 玄関のドアをにリースをつけてお出迎え
- 会場にする部屋には、クリスマスツリーできらびやかに
- ガーランドで雰囲気倍増
- サンタさんのウォールステッカーで子供たちの心をつかむ
- テーブルコーディネートはクリスマスカラーにする
ツリー以外は100円ショップでお手軽に購入できるものばかりですし、
できたものを張り付けたり置いたりするだけなので簡単に準備ができます。
特に小さい子がいるパーティだと小物を置いて飾り付けをするよりも、
ガーランドのように手の届かないところに飾りつけすると
怪我の防止になり安全でいいですよね。
ちなみに時間がなくて当日準備という方にはこちらの記事がオススメですよ。
✅クリスマスパーティーの飾り付け!当日でも間に合う壁を彩る時短装飾法!✅
掃除を済ましておく
どんなにクリスマスらしい飾りつけをしても、
部屋が散らかっていたりすると、
しまった!!と焦ってしまいます。
そこで事前に来客してくださる方が利用するところを
綺麗にしておきましょう。
会場となる部屋や子供部屋の掃除が必要です。
ソファーやカーテンなどの布類は、
日々の生活での匂いが付着している可能性があるので
消臭剤でシュッと吹きかけます。
隅っこの掃除も忘れずに。
良くホコリが溜まりやすいので気を付けてくださいね。
子供部屋では、おもちゃなどは除菌スプレーで拭いておくとさらにいいですね。
次に玄関では外からのホコリも入りやすい場所ですので、
汚れを取り除き、靴の整理整頓や靴の消臭をして
さわやかにお出迎えをします。
トイレや洗面所は重要です!
汚れがひどい水回りは嫌がる人いますよね。
私もその一人です。
便器などの気になる汚れをしっかり落として消臭し、
良い香りで気持ちの良い空間を作ります。
トイレは棚があったら置物などを置いても良いですね。
洗面台の鏡はピカピカにしておくと高ポイントです。
お皿の枚数や料理の下ごしらえ
参加人数分の食器の準備をします。
料理をふるまう場合は、前日の夜に下ごしらえをすると
当日がグッと楽になります。
当日にお皿の枚数が足りなかったら大変です。
慌ててしまいますよね。
前日までに買い出しへ行けるよう、
事前に必要枚数あるかを確認しておきましょう。
お皿が足りない場合は紙皿や紙コップでもO.K.!
クリスマスらしいものにすると
テーブルコーディネートをするときに便利です。
プレゼントなどの購入を済ましておく
もし当日にプレゼント交換をする場合は、
プレゼントを準備する必要があります。
飾りつけや食器などの足りないものも
この時に一緒に済ましておきましょう。
その他に子供たち必須のお菓子や飲み物も準備しておきましょうね。
飲み物は人によって飲めないものがあるので、
事前にこの飲み物でいいか確認しておくと良いでしょう。
加えてゲームで盛り上がりたい場合は以下の記事が参考になりますので、事前準備をしておくと良いですね!
✅クリスマスのパーティーゲームはコレ!子供と盛り上がれるゲーム5選!✅
いよいよクリスマスパーティー当日!!
前日までにほとんどの準備が済んでいるので、
当日はやることが少なくて済みますね。
落ち着いて準備を行い、皆さんをお出迎えしましょう。
料理を完成させる
自分ですべて料理をふるまう場合は、
前日に下ごしらえをしたものを焼いたり揚げたりします。
でも、全部自分でするなんて大変ですよね。
私ならギブアップしてしまいます…。
料理が好きで皆さんにふるまう方は本当にすごいです。
そこで、みんなで持ちよったりテイクアウトをして
自分の負担を減らしちゃいましょう。
持ちよりは事前にサラダを持ってくる人、
揚げ物を持ち寄る人など担当を決めておくと
かぶる必要がないのでいいですよね。
テイクアウトはパーティメニューやピザなどは
みんなで取り分けられるのでおすすめです。
最後にテーブルセッティング
子供が汚してもいいように、
紙のランチョンマットの上にお皿などの食器類、
ペーパーナフキンやクリスマスカードも乗せましょう。
クリスマスカラーの赤や緑にしたり、
連想させる模様のものが喜ばれますね。
テーブルの上に紙でできたツリーや
サンタさんなどの飾りを置くのもおすすめです。
テーブルコーディトはなかなか行わないことなので
難しそうなイメージでしたが、
このようにクリスマスらしい雰囲気を簡単に演出できると
わかったので次回からはやりたい!と思え、ワクワクした気分になりました!
まとめ
- 前日までに飾りつけ、掃除、食器や料理の準備、プレゼントなどの必要な物を購入しておく
- 当日は料理を完成させ、テーブルセッティングをして皆さんをお出迎えする
クリスマスの準備はやることがたくさん!
でも、前日までに済ませておけば当日は落ち着いてできますね。
余裕がないと慌ててしまうので準備の手順が知れてよかったです。
楽しみながらクリスマスパーティーの準備を行い、
来客してくださる人や自分のいい思い出にしましょう。
✳︎もっと詳しく知りたい方はこちらもチェックして見てください✳︎
必要な飾り付けをお探しの方はこちらがオススメです★
『クリスマスパーティーの飾り付け!当日でも間に合う壁を彩る時短装飾法!』
♪子供と遊べるパーティーゲームをお探しの方はこちら♪
『クリスマスのパーティーゲームはコレ!子供と盛り上がれるゲーム5選!』
もっと知りたい方はハロウィンのゲームも参考になるのでオススメです!
『定番にしたい!現役ママが教えるハロウィンパーティーのゲーム総まとめ!』
コメントを残す