赤ちゃんの夏のお風呂って? 乳児は湯船?シャワーだけ?スキンケアは?




この記事の所要時間: 647

子供を持つと多くの悩みがある中で多いのは『夏のお風呂』です。

特に初めてママになった人は悩むことが多いのではないでしょうか。

「夏にも湯船に入るの?」「シャワーだけじゃダメ?」「お風呂の回数や温度は?」「スキンケアって必要なの?」

私の子供も夏生まれなので初っ端から悩みだらけでした。

そんな悩みを私の体験談も交えながら紹介していきたいと思います。

赤ちゃんの夏のお風呂って?回数や温度は?

 

まず夏のお風呂で気になることは『回数や温度』ですよね。

 

赤ちゃんって身体が熱しやすく冷めやすいので「温度は熱いお風呂の方がいいのでは?」と私も初めは思っていました。

 

でも実は適温って37~38度なんです!

 

赤ちゃんは熱しやすいが故に熱いお風呂に入るとのぼせてしまったり、せっかくお風呂に入ったのに汗をかいたりしてしまうので「少しぬるいかな?」ぐらいがちょうどいいのです。

 

とは言え、冷めやすくもあるのでお風呂上りにあまりクーラーをつけていたり扇風機の風が直に当たる場所に行くと湯冷めして風邪を引いてしまうので気を付けてくださいね。

 

そして汗っかきな赤ちゃんを出来るだけ拭くだけではなくお風呂でさっぱりさせたいお母さんも多いと思います。

夏であればお風呂の回数は1日2~3回までなら大丈夫です。

 

ただ、こちらにも注意があり「時間は短く」「石鹸は毎回使わない」は必ず守ってください。

 

時間が長すぎると赤ちゃんの身体に負担になりやすく、石鹸を毎回使うと肌の負担になり肌トラブルの原因とされています。

 

「汗をかいてしまったから毎回清潔にしてあげたい」というお母さんの気持ちはわかりますが石鹸で身体を何回も洗うのは大人の肌でもトラブルになりがちです。

デリケートな肌の赤ちゃんはもっとトラブルになりやすいので『サッと汗を洗い流す』感覚でシャワーをしてあげましょう。

 

ここまでで「そんなに負担をかけるなら湯船ってそんなに入らないほうがいいの?」なんて思われたかたもいると思います。

 

そこで次は「乳児は夏に湯船に入らなければいけないのか?」を紹介していきます。

 

 

乳児を夏でも必ず湯船に入れないとダメ?

 

この指導を受けると「必ず湯船に入れなくては!」なんて使命感を持ったのはきっと私だけじゃないと思います。病院にいる時は必ず指導を受ける『沐浴』です。

 

確かに一番いいのは湯船に浸からせてあげることですが実は必ず湯船に入らないといけないわけではないのです!

 

なので2、3回お風呂に入れたいと思っている方は時間短縮のためにシャワーでしてあげるのもいい手です。

 

私の家にも追い炊き機能がついておらず湯船に入れるのは数回に一度ということをしていました。

他にも私のようなご家庭の方もきっと数回に一度の方もいらっしゃるでしょう。

 

でも「やっぱり子供だけは湯船に入れてあげたい!」という方におすすめなのがベビーバスです。

 

これならシャワーでお湯が貯められ、子供だけは必ず湯船に入れますよ。

 

では逆に「シャワーだけでいいならシャワーにしたい!」と思われた方もいるでしょう。

 

そんな方のために次は「シャワーだけの注意すべき点」を紹介していきます。

 

乳児を夏にシャワーだけでお風呂に入れるには?

 

ではまず、シャワーだけで入るための注意点を紹介していきます。

 

・身体の洗い残しがでやすい

湯船に入る時は身体全体をお湯につけるのでその時に洗い流されるのですが、シャワーだけだと膝裏や脇の下など洗い残しが出やすいのでしっかりと洗ってあげましょう。

 

・シャワーを同じ個所からかけがちになりかかっていない場所が冷えてしまう

私の仕事柄、人をお風呂に入れることが多いのですがシャワーというのは意外と片方にお湯を当ててると片方が冷たくなっていきやすいのでまんべんなくお湯をかけてあげましょう。

 

・お湯をかける時間が短過ぎてすぐに赤ちゃんの身体が冷える

これもありがちなのですが結構表面が温まって芯まで温まらずお風呂から上がるとすぐ冷えることがあります。

大体3、4分程しっかりかけてあげることをお勧めします。

他にも広めのガーゼを肩からかけてあげてその上からお湯をかけると体全体にお湯が行きわたりやすいです。

ガーゼは必ず常にお湯がかかっているようにしてあげましょう。

 

・逆に長い時間かけると赤ちゃんが飽きてしまいジッとしていない

これには私も悩まされたのですがシャワーをしているからといって子供がジッとしているわけでもなくなかなか均等にお湯がかけにくいです。

なのでそんな時おすすめしたいのはずばり「おもちゃ」です。

おもちゃやボールなんかを持って入ると結構遊んでくれますし桶にお湯を入れて置いておくだけでも子供は興味を示してしばらくそれで遊んでくれたりするのですごく助かりますよ。

 

この4つの点さえ注意していれば赤ちゃんをシャワーだけでお風呂を済ませることも可能です。

 

そして最後に欠かせないのが『赤ちゃんのスキンケア』です。

夏のお風呂と言われて一番気になる人も多いのではないでしょうか?

 

最後はそんな『赤ちゃんの夏のスキンケア』について紹介していきます。

 

 

赤ちゃんは夏にもスキンケアに注意が必要?

 

スキンケアって冬の乾燥している日に一番必要なイメージがありますよね。

でも赤ちゃんのスキンケアは年中必要なんです!

 

元々、赤ちゃんの肌が弱いのは石鹸の時にもお話しましたが夏と言うのは「紫外線」「エアコン」「汗」と肌荒れの原因がいっぱいです。

 

大人の女性でも昼間に外にいると顔が日差しで乾燥したり、化粧が汗で崩れたり、日焼け止めを塗っていても日焼けしたりと経験がありませんか?

赤ちゃんの肌はそんな大人の倍、乾燥しやすく汗をかきやすいと考えてもらえるとわかりやすいです。

 

私は子供が産まれた頃「夏だしベビーパウダーを付けるだけでいっか」なんて思っていましたが子供の肌は荒れてしまい逆に保湿クリームを塗ると荒れは治まりました。

 

もちろんこれは私の子の場合なのでベビーパウダーが悪いわけではありません。

赤ちゃんの肌によって合うスキンケアの商品は違うので少量づつ買って試してみてくださいね。

 

まとめ 

  1. 夏のお風呂の温度は37~38度、回数は2、3回
  2. 赤ちゃんのお風呂は必ずしも湯船に入る必要はない
  3. シャワーだけの時は赤ちゃんが退屈しないよう工夫しながら洗い残しなく身体を温めてあげる
  4. スキンケアは年中必要なので自分の子供に合うスキンケアをしてあげましょう。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です