光熱費のひとつ、ガス。
固定費なので毎月支払わなければなりません。
冬はどうしてもガス代が高くなってしまいますので、節約をしている人には厳しい季節がやってきますね。
私はただでさえ、毎月請求書を見るのが恐る恐るなのですが、冬場は特に見るのが怖いです(笑)
冬のガス代は夏に比べると倍くらいの金額になっていたりする事も多いですよね。
冬は暖房なども使うので電気代も高くなりますし、夏はシャワーで済ませても冬は毎日の様にお湯を溜めるとなると水道代も上がります。
一番光熱費が嵩み、家計を圧迫する季節ですね。
固定費なので、節約を意識している人は「少しでも安くなればなぁ…」と思っている人がほとんどなのではないでしょうか?
ガスは他の光熱費、電気や水道と同じく生活に必要なので、毎日使うものです。
毎日使うものだからこそ、日々の小さな節約が大事になってきます。
以前こちらの記事で水道の節約方法をご紹介しました。
関連記事:節約は光熱費から!!水道代を削減する今日からできる5つの方法とは?
今回はそれに続いて、ガス代の節約方法をご紹介したいと思います。
Contents
1.まずは下調べ!!都市ガスとプロパンガスの違いとは ?
自分の家が都市ガスなのかプロパンガスなのかご存知ですか?
私はアパートに住んでいた時、恥ずかしながら自分の家が都市ガスなのかプロパンガスなのか知りませんでした。
今思えば節約の意識が低かったのかなと思います。
都市ガス
道路の下に張り巡らされたガス管からガスメーターを通じて供給されます。
設置する時の初期費用は高いのですが、決められた基準に基づいて料金が設定されているので、プロパンガスより割安です。
また安全性も高く、地下に配管がある為邪魔になりません。
プロパンガス
LPガスと呼ばれボンベで供給されます。
設置する時の初期費用は安いですが、ガス会社が自由に料金を設定できる事と、1軒1軒設置したり定期的な交換が必要なので、都市ガスに比べ割高とされています。
ですが都市ガスに比べ火力が強く、災害時の復旧が早いです。
ガス会社が自由に料金を設定している事から値下げ交渉か可能だそうなので、プロパンガスを利用している家庭はガス会社を見直す事で節約に繋がることもあります。
2.キッチンでのガス節約方法
1.鍋は大きめを使う
大きい鍋の方が熱を無駄にせず、効率よいそうです。底の水滴は拭き取ってから使用するのもポイント
2.蓋や落し蓋を利用する
熱を逃がしにくくするので調整時間が短くガスを使っている時間も短くなります。
3.火力は中火で
火力は中火が一番安いそうです!一番高い弱火と比べると1リットルあたり0.5円変わってくるとのこと。
4.レンジや炊飯器を使う
野菜の下茹でや煮物などレンジや炊飯器を使うと節約・時短になります。
5.献立に悩んだら炒めもの
炒めもの>蒸す>煮るの順でガス代節約になります。献立に悩んだら炒めものを意識してみるのもいいですね。
6.洗い物はゴム手袋で
洗い物をする時、給湯器がないと冷たいと思うのですが、ゴム手袋で乗り切るのも節約のひとつです。
7.溜め洗い
お湯を張って、溜め洗いすることで節約になり、お湯+浸け置きで汚れも落ちやすくなります。
キッチンでの節約方法はガス節約だけじゃなく料理の時短にもなりますよね。
調理道具を変えてみたり、時短のつもりでレンジなどを活用するだけです。
難しくないので日々続けやすいと思います。
私も野菜の下茹でなどはレンジをよく活用しますが、すごく便利です。
節約というよりも時短目的でやめられないです。
3.お風呂でのガス節約方法
8.御湯の温度を下げる
お湯の温度が高いほどガス代はかかってしまいます。熱いより適温を意識した方が節約になります。
これは私もやっていましたが、結構節約効果を感じました!
9.シャワーの節水
・シャワーは出しっぱなしにせずこまめに止めることでガスと水道両方の節約になります。
・シャワーは17分間出しっぱなしにすると、だいたい浴槽一杯と同じ量になるそうです。2人以上で住んでいる家庭はシャワーを出しっぱなしにするよりお湯を溜めた方が節約です。
・節水シャワーヘッドを使う
10.お湯の温度を下げない工夫を
・追い焚きの回数を減らす為に、家族で住んでいる家庭は立て続けに入るようにする。
・お風呂を溜める時は蓋や保温シートなどを使う。
お風呂でガスの節約を意識すると自然と水道代の節約にもなりますよね。
まとめ
1.都市ガスとプロパンガスの違い
2.キッチンでのガス節約方法
3.お風呂でのガス節約方法
“冬にガス代が高くなるのは仕方ない”と諦めがちですよね。
ですが、ガスは主に使っているのはキッチンとお風呂のたった2箇所です。
ガス代は頑張れば年間で1万円程の節約に繋がるそうです!
たった2箇所、日々のちょっとした意識だと思うとそんなに苦痛には感じなくないですか?
私は節約を意識する時“塵も積もれば”を大事にしているのですが、光熱費など毎日使うのもは、まさに日々の小さな積み重ねが大事です。
今年の冬からちょっとずつ意識してみませんか?
家計を圧迫する光熱費を少しでも安く出来るように一緒に頑張りましょう!
*節約の関連記事はこちらがオススメ♪*
光熱費節約の大敵は暖房!これからの時期気を付けておきたい5つの節約術
ドケチ主婦の私が教える賢い節約術19選!今日からできる節約方法を伝授!
コメントを残す