夏バテに効くツボで手軽に夏バテ解消!簡単に押せる手足のツボ5選!




この記事の所要時間: 556

関東甲信地方が、観測史上初の6月に梅雨明けしました。

今年もまた猛暑が予想されていますが、夏バテ対策はしていますか?

 

夏バテしてしまうと身体はだるいし食欲不振や不眠にも悩まされるし、頭痛や肩こりもひどくなりますよね。

暑さで血管が拡張して、普段は血圧が高めの人まで低血圧になってしまうことも、夏バテの引き金になることがあります。

 

そんな辛い夏バテですが、実はツボを刺激することで辛い症状を改善できるんです!

整体師の母を持つ私は、移動時間などには母に教わった夏バテに効く手のツボを押すことでリフレッシュしています。

家でのんびりしている時間は、夏バテに効く足のツボでスッキリ夏バテ解消!

こんなに簡単に改善できるんだったら、もっと早く母に聞けばよかったと後悔したほどです。

 

そこで、母に教わった夏バテに効くツボのうち、手軽に刺激できる選りすぐりのツボを5つご紹介します!

 

夏バテに効くツボとはどんなツボ?

 

夏バテに効くツボを知るには、夏バテの原因を知る必要があります。

ツボを押すときは、何に効果があるかを知っておいたほうが後々役に立つこともあるし、何よりもツボを覚えやすくなります。

 

主な夏バテの原因は、大きく分けると3つあります。

 

  • 胃腸の機能低下
  • 睡眠不足
  • 自律神経の乱れ

 

これらが改善されることが、夏バテ解消の第一歩です。

つまり夏バテに効くツボとは、これらの症状に効くツボなのです。

 

 

夏バテに効くツボで、手にあるものは?

職場や電車の中などで、ささっと押せるツボが手にあると助かりますよね。

ちょっとしたスキマ時間で夏バテを改善できるなら、こんなに楽なことはありません。

 

・自律神経と胃の不快感にW効果の「内関(ないかん)」

手首を曲げると、手首の内側に横のシワができますよね。そのいちばん太いシワから指3本分のところにあるのが「内関」です。縦に2本ある筋の間です。

 

 

夏バテだけでなく、つわりや乗り物酔い、天気痛などにも効くといわれているツボなので、覚えておいて損はありません!

反対の手で手首を包むように持ち、親指をゆっくりと押し込みます。

 

・不眠には眠気防止と安眠の両方に効く「中衝(ちゅうしょう)」

 

中指の、親指側の爪の付け根から2mmぐらい下、さらにほんの少しだけ親指寄りにずれたところです。

爪の先で、ちょっと痛いぐらいの強さで押すか、指先ごと反対の手の指でぐりぐりすれば大丈夫。

寝不足のせいで仕事中に眠くなってしまったときは眠気防止に、熱帯夜でなかなか寝付けないときには安眠に効く、睡眠に都合のいいツボです。

 

 

・自律神経にも低血圧にも食欲不振にも万能のツボ「合谷(ごうこく)」

夏バテの解消だけでなく、調子が悪かったらとりあえず押しておけばいい、と言っても過言ではないほど便利な万能のツボです。

整体師の母に治療を頼むと、いつも仕上げに押してくれるツボでもあります。

 

血液の循環を改善し、頭痛や歯痛、胃腸、肩こりなどの他にもたくさんの効果がある「合谷」。もちろん低血圧や高血圧にも効果がありますので、夏バテ全般に効くツボとしておすすめです。

 

親指と人差し指が付け根で交差する付近で、ぐっと押すと痛気持ちいいところが「合谷」です。そのまま反対の手の親指で押してもいいし、手の甲を包むようにして、中指と薬指でグッと押してもOK。

ゆっくり押し込んだり揉み解したり、痛気持ちいいと感じる状態で刺激しましょう。

あまりやりすぎると気分が悪くなったり痣が出来たりしますので、やりすぎないように注意してください。

 

 

夏バテに効くツボで、足にあるものは?

 

テレビを見ながらでものんびり押せる夏バテに効くツボがあれば、だるくてゴロゴロしている時にも夏バテを解消することができます。

 

・元気が湧く泉「湧泉(ゆうせん)」も自律神経、食欲不振、不眠に効果あり

手の万能のツボが「合谷」なら、足の万能のツボは「湧泉」です。

だるさや疲れに効くだけでなく、食欲不振、血液の循環、冷えやむくみ、不眠など、こちらも夏バテ以外にも効果抜群のツボです。

 

 

場所は、足でグーをしたときに足の裏がくぼむところ。ちょうど足の裏の肉が「人」という字のようになった部分のくぼみです。

足裏は鈍いので、強めに押して大丈夫です。ゆっくり押したり緩めたりを繰り返して、温かくなってきたらOKです。

 

・食欲不振には胃腸に効く「足三里(あしさんり)」

かの松尾芭蕉が奥の細道を歩く際に灸をすえたという「足三里」。

夏バテに効くツボとして知られていて、胃腸の不調だけでなく、血液の循環をよくして自律神経を整える効果もあります。

 

膝のお皿のすぐ下、外側寄りにくぼみがあるのがわかりますか?

そこに人差し指が当たるように指を4本揃えて置いて、小指のあたりです。

座って膝を曲げた状態で探すと見つけやすいですよ。

わからなかったら、外側のくるぶしから骨に沿って上がってみてください。骨にぶつかって止まります。そこが足三里です。

 

 

足のむくみなどにも効くツボなので、歩き疲れたときにも有効です。

 

まとめ

 

  • 夏バテに効くツボとは胃腸・睡眠不足・自律神経の乱れに効くツボ
  • 夏バテに効く手のツボは「内関」「中衝」「合谷」
  • 夏バテに効く足のツボは「湧泉」「足三里」

 

一般にツボと呼ばれている経穴は、気と血の通り道にある重要な場所。

ここを刺激することで、血流を改善して体中にエネルギーを行き渡らせてくれるんです。

夏バテで疲れたら、手軽に押せる夏バテに効くツボで今年も猛暑を乗り切りましょう!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です