七夕に天の川は本当に見えるの?天の川を見るための方角と場所は?




この記事の所要時間: 519

もうすぐ七夕ですね。

七夕といえば、天の川を挟んだ織姫と彦星のロマンチックな恋の物語。

ところで天の川って見たことありますか?

都会の空ではなかなか見ることができませんよね。実は私も子どもの頃に一度だけしか見たことがないんです。

でも大人になった今こそ、しっかりと記憶に残るようにもう一度見てみたい!

そこで、天の川が見える方角や場所について、いろいろ分析しちゃいました!

 

七夕の天の川は見えるものなの?

天の川は、条件さえ揃えば見えます!

街灯がなく空気の澄んだ標高の高い場所に行けば、天気が良い日なら天の川を見ることができるんです。

言い換えれば、都会では残念ながら見ることはまずできません。

天の川をつくる星の群れが放つ光はとても小さなものなので、明るい都会の空ではなかなか見えないのです。また、月が明るすぎても見えないほど、天の川の光はとても繊細です。

天の川を見るには、なるべく街の光が少ない郊外に出かけましょう。

 

 

七夕の天の川の方角は?どこを見ればいいの?

 

 

7月の天の川は、日本からは東の空に見えます。8月になると高くなり、南東の位置になります。理想の時間帯は、日没から1時間以上経過した20:00~22:00頃です。

ということで、まずは東の空を見上げましょう。

するとそこに「夏の大三角形」と呼ばれる、一際輝く3つの星が見えるはずです。

時間や場所、時期によって違いは出てきますが、大まかな探し方は以下のとおりです。

東の空を見上げると、上のほうで一際輝いている星があります。それが織姫、こと座のベガです。8月になるとほぼ頭上の位置になります。

そこから視線を右下に移してみると、これも強く輝いている星が見つかります。わし座のアルタイル、彦星です。

ベガとアルタイルを結んだ線を三角形の一辺として見るつもりで視線を左に移していくと、もうひとつ輝いた星、はくちょう座のデネブが見つかります。時期や時間によってベガの左下になることもあれば、左横になることもあります。

この3つの星を繋ぐと、夏の大三角形になります。3つともとても明るい星なので、ここまでは都会の空でも見つけられますよ!

このベガ(織姫)とアルタイル(彦星)の間を隔てるように霞んでいる光の帯が天の川です。

つまり、夏の大三角形を見つければ天の川を見つけたも同然です。

それでもなかなかわからない場合は、手っ取り早くスマートフォンの天体観測アプリを使ってしまう手もあります。空にかざすだけで星座を教えてくれる優れモノなので、簡単に探し出せますよ!

 

七夕の天の川の場所はどこがオススメ?

天の川を見るなら、とにかく暗い場所に行きましょう。

周辺が暗いだけではなく、空も暗い場所でなければ天の川は見えません。また、空気が澄んでいたほうが星は良く見えます。

都会では見えない天の川も、街の光がない郊外なら堪能できますよ!

関東なら奥多摩や秩父、日光の戦場ヶ原も星空スポットとして有名です。

どうしても都心から遠いところが難しい場合は、江東区にある夢の島公園でも時々見られるようです。

中でもおすすめなのは、やっぱり富士山ですね。

5合目まで車で行けるので、行ける範囲にお住まいなら行かない手はありません。標高2,300mから眺める星空は、言葉では言い表せないほど美しい世界です。

また、全国各地の天文台も有力な天の川スポットです。

そもそも天文台は標高の高いところに作られているのがほとんどですから、天の川を見るのに必要な条件はバッチリです。

 

七夕の天の川を見るためのおすすめ時期は?

方角と場所がわかれば、あとは時期です。

え、七夕って7月7日じゃないの!?

そんな声が聞こえてきそうですね。私もそう思っていました。でも、今の日本では七夕は梅雨のど真ん中なんです。晴れていなければ、天の川どころか星はひとつも見えません。

だから七夕に天の川が見えたという話はあまり聞きませんよね。これもなかなか天の川が見られない理由のひとつです。

だけど、七夕の伝説があるのにどうして梅雨なの?

それもそのはず。七夕はずっと昔からあったのですから、本当は旧暦の7月7日なんです。今の暦に直すと8月です。

全国各地で行われる七夕まつりも8月に開催されることが多いですよね。あの有名な仙台七夕まつりも8月7日が中日です。

2018年の旧暦7月7日は、8月17日の金曜日です。梅雨も終わっている時期なので、天の川を見られる確率はぐんと上がりますね。さらにその前の週、山の日にあたる8月11日の土曜日は新月なので、月明かりに邪魔されることなく天の川を見るチャンスです。

旧暦の七夕に焦点を当てるのもよし、新月を狙って8月11日に計画するもよし。週間天気予報で晴れそうなほうを選んで行きましょう。

もちろん天の川は七夕限定なわけではありませんので、8月に夏のキャンプの予定があるなら、うまくすれば見ることができるかもしれませんよ。

 

まとめ

  • 天の川を見るなら郊外へ
  • 目印は夏の大三角形
  • 便利ツールで簡単に探せる
  • 旧暦の七夕前後を狙おう

 

毎年のように七夕になると「今年は天の川が見えないね」なんて話題を耳にしますが、それも当たり前だったんですね。

でも旧暦の七夕に、星が良く見えるところに行けばバッチリ見られるのです。

この機会に天の川だけでなく、いろんな季節に天体観測に出かけてみるのもいいですね。

満点の星空を見上げれば、日頃のストレスなんて綺麗さっぱり忘れてしまいますよ!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です